Shirose Aoi Q ver. drawn by Mr. Crow 最高のブラウジング体験を得るために、許可を与えてください。

iOSの制約上、センサーデータの取得にはユーザーからの許可が必要であり、ホームページの画像に使用されます。
ご同意いただける場合は、下のボタンを押してください。

Shirose Aoi Q ver. (no hands) drawn by Mr. Crow
Shirose Aoi Q ver. (holding a board) drawn by Mr. Crow
Sea BG for tachie Sky BG for tachie

Happy 2nd Anniversary!

あおちゃん,2 周年おめでとう!
Tachie

あおぐるみより

- Project: KNS - の会

お祝い音声

ボタンを押してください

ファン製作動画

心做し

Outegral Studio (リツモ & 烏鴉先生) が作った卒業記念動画。歌音源はこちらです。

『また会おうね。』

さよならメモリーズ

popopoimin さんが作ったデビュー二周年記念動画。歌音源はこちらです。

『あれからどれくらい変われたのだろう』

六等星の夜

popopoimin さんが作った二回目の誕生日記念動画。歌音源はこちらです。

『ココにいたこと気付いてくれて ありがとう』

Blessing (あおぐるみ ver.)

八人のあおぐるみ集まって作った、二回目の誕生日記念動画。このプロジェクトは、元々はイヤシュキさんが発案して、私が「Aoi Birthday Celebration」の略で、「Project ABC」という名前を付けました。ちょっと面白いから後書きでこの話書きました。

白瀬あおいの反応はこちらです(~03:16:43)。実質乙女ゲー

たばこ

何故これを作ったのが、実は覚えていないですが、多分この曲を聞いたことがあったから作ったんでしょう。
特に面白くて言いたかったところ二つがあって、一つ目は、左上のぬいぐるみの耳は元々線が一つしかないので、ちょっともう一つ線を描いて、白瀬あおいのくま耳っぽく描いてみた。そして、マグカップの表面のイラストも白瀬あおいのイラストを入れ替えた。(その後まもなく、プロプロは本当にサイン入りのマグカップを販売し始めました。)
二つ目は、最後の「ありがとうございます。」の声のピッチが、曲とぴったりあっていることです。

白瀬あおいの反応(ツイート)はこちらです。

Stay Alive / Wishing

白瀬あおいがまた「やいやい」を言う時期です🥲

この頃 Re:ゼロ好きだったので、その中から一番好きな2曲のカバーを制作する機会があったのはとても嬉しかったです。Stay Alive の方がもっと好きですが、Wishing という曲が白瀬あおいの声とめっちゃ似合いました。早めに完成したいから、いろいろ修正できないミスがありました。後のリメイク版は説明分のリンクからしか見れません。

タイトルは、イ文字とロ文字両方とも使いました、何を書いたのかわかりますか?

音声コレクション

Source lost :(
Source lost :(

Short

後書き

Ritmo and this website's code, shot on Shirose Aoi's 2nd anniversary (4/20)

パンデミックな夏でしたね。

「白い髪のクマ?好きかも」と思ったのは、白瀬あおいのデビューを知った時のことでした。その時期はクラスに出るために寮から出る必要がなかったから、「いいじゃないか」。

その頃、時間に余裕があったので、それからは彼女の配信を見ることにしました。そして、彼女の歌の素晴らしさを知るやいなや、あまりの素晴らしさに、2021 年 5 月、彼女のアカペラ「ダダダダ天使」の フルカバー をミックスしてみました。きっかけはそれです。

あおいちゃんが「あおぐるみさんは、必ずしも何をする必要がない、ただ応援してくれるだけでも嬉しい」と言っていたのを思い出したのです。しかし、時が経ち、物事が軌道に乗ってくると、全ての配信、全てのアーカイブ、ツイート、ニュース、ファニコンの投稿をフォローすることはほぼ不可能になりました。時間を貢献できないので、自分ができること、つまり音楽やアニメーション(プロには程遠いですが)を提供するようになりました。そうしないと、自分が白瀬あおいの本当のファンではないような気がして、辛いのです。結構悪い癖ですね?

正直なところ、この 1 年間は予定が詰まっていて、アーカイブどころか、配信を 1 つも見ていません。それでも記念日や誕生日に企画を作るというのは不思議な感じがします。ここまでくると、Youtube の会員も、その後の Fanicon も辞めていたことも認めざるを得ません(金銭的な問題も絡んでいます、私の誕生日メッセージも RIP です)。「あなたは彼女を応援していますか?」「はい。」「彼女の配信を見ていますか?」「いいえ。」「では、どうして彼女のファンなのでしょうか?」「わかりません。」

心配しないで、他の人たちに比べてあまり活発ではありませんが、私はまたここにいます。このサイトは、あおぐるみからのお祝いを集めるためだけでなく、この 2 年間の思い出を振り返り、自分にとって本当に意味のあるものだったのか考えるために作りました。というか、悪い癖で「自分がやらなきゃいけない」かもしれません。早く答えが見つかればいいな。

最後に、デビュー 2 年目、おめでとうございます!あなたがこれを読んでいるとき、私はたぶん中間テスト中です(電子工学が苦手なので 🥺)。配信に参加できなくて申し訳ないです。アーカイブは必ずチェックします!

リツモ、2023 / 04 / 20